• Home
  • Ameblo

☆  Origami &Art  class  ☆          Masumin

「折り紙」って 不思議 ☆
たった一枚の紙が 何も無かった空間に 「在るもの」を 生み出すよ!
自分の手を使って 「在るもの」を生み出せる 楽しさや  
三角、四角などの形、辺、角、二次元から三次元、空間能力、幾何学、数学などの法則性を
感覚的に体験できるスペシャルな教材であり 「逸材」だよ☆

夢や創造力、可能性を引き出す幼児教育 Masuminの「折り紙 & ART 」を紹介します☆

2016.10.18 13:18

☆ 「夜ぎつね ペット」☆

狐の折り方で 3歳児と 「夜狐 ペット」を作ったよ !

2016.10.11 06:43

☆ てるてる ペットを作ったよ ☆

運動会も近いのに・・・雨続き「晴れるといいなぁ」 願いをこめて ☆お日様の(照る)+ てるてる坊主の(てる)= 「てるてるペット」を作りました。ワクワクしながら 作った次の日 なんと 晴れたよ☆  やったね!!  うふふ ☆

2016.10.04 00:00

☆【りんりん鈴虫】を作ったよ☆

秋の夜「りーんりーん」 涼やかな声「鈴虫」の折り紙を元に 作ってみました!中に 鈴をいれて そっと揺らすと ・・・ 鈴虫?!

2016.10.03 14:41

【お月見 うさぎ 2】

ストローを使って 「お月見うさぎ」☆

2016.09.29 14:16

「お月見 うさぎ」

最近は 雨続き「中秋の名月」も雨で 見れなかったよちょっと さみしい・・・そこで 「お月見 うさぎ」を作りました。4歳児は大喜び☆  うふふ^^

2016.09.24 08:05

☆ 作ったよ ☆

幼稚園の4歳児と共に作りました。簡単コースの「メダル」を 合体させて 作ってみました!子ども達 大喜びでした☆

2016.09.23 01:00

☆ 「メダル」の 折り方 2 ☆

年長さん向け 「メダル」の折り方を 紹介しますデコレートやアレンジ次第で いろいろ使えるよ!☆ 用意するもの ☆・好きな色の折り紙・セロハンテープ・色鉛筆やマジック☆ 作り方 ☆1 三角折って もうひとつ三角を折ります2 広げます3 真ん中に 角を合わせて 三角を折ります 4つと...

2016.09.22 12:08

☆「メダル」の 折り方 1 簡単コース☆

簡単に作れる 「メダル」簡単コースを 紹介します。アレンジして 「感謝メダル」にできるよ!☆ 用意するもの ☆・ 好きな色の 折り紙・ セロハンテープ・ 色鉛筆やマジック (デコレートに使うよ)☆ 作り方 ☆1 四角に折って もうひとつ 折ります2 広げます3 真ん中に角を合わせ...

2016.09.22 03:35

☆ 「感謝メダル」・・・敬老の日 プレゼント ☆

4.5歳児と一緒に 敬老の日プレゼントの 「メダル」を作ったよ!みんな ウキウキ ワクワク気分 ☆  誰かに プレゼントするって ・・・ 本当は 自分が一番 楽しいんだよね うふふ ☆

2016.09.20 23:30

「折り紙」はステキな教材☆

折り紙は すごく不思議で魅力的な 創造品だと思うのまず 1枚の紙が 何も無い空間に 「在るもの」を作りだすなんて最高の創造だよねしかも 自分の手(身体)、知能(考える、創意工夫)、心(感情)を動かして 作っていくから すごいっ!幼児期に 何も無いところから 「在るもの」をドンドン...

2016.09.20 05:12

「折り紙」って 不思議?!

たった1枚の紙が 何も無い空間に 「在るもの」を 生み出していく。誰でも いつでも どこで でも・・・作り出す喜びを味わえるしかも いろんなもの、形に変身していくよ!まるで 紙に 魔法をかけてるみたいで ワクワクしちゃう☆たった 「1枚の紙」なのに・・・ 不思議?!

Copyright © 2025 ☆  Origami &Art  class  ☆          Masumin.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう